2011年6月29日水曜日

6/25・26長泂地区泥かき部隊その2 と 長泂地区今後の悩み

6/26はあいにくの雨・・・


朝食を済ませ、現地へ赴く。
あいにくの雨とは言えども多少寒い位の気温。炎天下での作業を考えたら、みなさんへの負担は軽減されたかな?と思う。
長袖・カッパ・ヘルメットの装備。正直、高温多湿での作業は下手すれば「死」という危険性もある。
いくらなんでもそんな事はさせられない!
地元の人が20数名。S×T×U部隊と合わせるとざっと100名近くになる。凄いですよ!!

現場をちょっとだけ離れ、ノブの家の跡地へ。
基礎すらも海の中に沈んでいる。
ここでノブと二人で釣りをしたり、BBQしたりしたよな・・・
想い出に浸りながらノブは遠くを見つめた・・・

その後ノブは仕事があるため自分の現場へと戻って行った。

さて、泥かき部隊に合流。









しんちゃんと卓哉はぐったり・・・


さすがにみなさんお疲れ模様です・・・昼までもう少し・・・
当初予定していた場所も、みなさんの力のお陰で、あっという間に終了してしまいました。
正直、地元の方々だけでは予定していた場所すらも終わらせる事が出来ないだろうと思っていたそう。
それがこれだけのマンパワーで終わらせる事が出来た事に感謝しておりました。

しかしなぜ、今回は泥かきに至ったか。

その経緯として「蚊」の問題が大きかった。
側溝に溜まった泥が水の流れをせき止めた事により、水たまりが出来る。そこにボウフラが湧き、蚊が発生する。その蚊から伝染病が発生する事が懸念されていたそうだ。
だから、夏がくる前に泥かきを終了させたかった。
だけど、みなさんの力で「蚊」の半分は死滅させられたのではないかと?と話していた。

そして、予定していなかった場所へ移動し、土砂崩れで埋まった側溝の復旧と、海岸付近のせき止められてしまった小川の復旧。











無事に自然も生きています。
土砂崩れの場所もブルーシートで養生をし、土嚢を乗せて終了。
いよいよ待ちに待ったお昼である。






お昼は地元の方々、その子供や孫たちも一緒に食べた。
ステーキ丼、温かいうどん、そして子供たちにはかき氷。
毎回、五英睦さんの美味しい炊出しには感謝です。
本当にありがとうございます。

そして、午後の部がスタート。





自治会長さんからの感謝の言葉。
本当に本当に心から感謝されていました。どんなボランティア団体より活躍してくれた。と!

そしてこの地区にはまた別の悩みがある。
みなさんが最後に田んぼの中を片付けてくれた瓦礫
行政は瓦礫の片付けはしてくれない・・・
要は瓦礫を何処か1カ所にまとめておけば撤去、持って行ってくれるそうですが、片付けて1カ所にまとめる事はしてくれないそうです。
そんな場所が個人宅や田んぼなど、まだまだ点在しているそうです。

もしかすると今後、また協力をお願いする事もあるかも知れない。
その時はまた力を貸して下さい。との事でした。

最後に仕事のため挨拶に来れなかったノブからのメールを転記致します。

「ありがとう。」
「修君、成田君、中島君や皆によろしく伝えてください。」
「雨の中本当にありがとう。」
「長洞の人達には皆さんのご好意は心の財産になると思います。」

ノブ


みなさん、雨の中本当にありがとうございました。本当に疲れたと思います。
そして、本当に心から感謝いたします!



by fukuda兄















2011年6月28日火曜日

日常!


Enjoy Surf!彼から教わりました!僕の波乗り師匠!僕がバイクの師匠!師弟関係な二人です!
「走りましょうか師匠!」「走りましょう師匠!」

初夏を感じながら、スポーツスターで!

夜はひで屋で、負げねぇぞ気仙沼、リベンジ!

大和魂!男として、人として、いつも教えられます!

アメリカ仕込みの料理に舌鼓を打ちながら!
一杯飲み、二杯飲み、美味い酒、美味い肴、楽しい話、一日の疲れを癒し、家路に就く!
みなさん仙台に来た時には是非、ひで屋で美味い酒、美味い肴、楽しい話で一日の疲れを癒し下さい。

ひで屋ブログ
http://hideya.or-hell.com/





by osamu









2011年6月27日月曜日

6/25・26長泂地区泥かきに参加していただいた皆様へ


長洞地区泥かきに参加していただいた皆様、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

今回は仕事の都合により参加できずにすみませんでした。
仕事の内容ですが、仙台市立某中学校の卒業パーティーでした。
3月末に予定していたのですが、震災の影響で3か月も延期、しかしそこは子供達、それぞれ高校へ進学し久しぶりに会う友達とわいわいガヤガヤと美味しそうに料理を食べ会話を楽しんでいるようでした。

震災当日も150人のウエディングの予定が入っており、仕込み中の出来事でした。
パーティー中でなくて良かったと思う反面、せっかくのウエディング、楽しみにしていた新郎、新婦の事を今でも思います。
温かい家庭を築き、どうか幸せになってください。
まだまだウエディングの予定は少ないですが、一組でも多くの幸せを送りだしたいものですね。



この動画は3.10に完成し、3.11に納品されたものです。何か不思議なものを感じます。
時間がありましたら是非、見てみて下さい。

by  osamu

6/25・26長泂地区泥かき部隊 その1

6/26長泂地区において泥かきに参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました!
体は痛くないです?筋肉痛にはなっていませんか?
本当に本当にお疲れ様でした。そして、本当に本当にありがとうございました!


6/25
まず卓哉、小村くんと3人で気仙沼へ向かう。
目的は「復活 港町気仙沼プロジェクト<復興 屋台村 気仙沼横丁(仮称)>」の現地説明会。
時間があったので、南駅近辺へ向かう。










































その後、「復活 港町気仙沼プロジェクト<復興 屋台村 気仙沼横丁(仮称)>」の現地説明会に顔を出し、関係者の方々に挨拶。
説明を聞いた後、石切り場に卓哉1人を残し、小村君と2人で長泂へ向かい、今回のキャンプ地を視察。
長泂自治会のご好意により、プレハブの集会場を宿泊施設として解放して頂いた。また、蚊取り線香やLEDライトなども持って来て頂いた。
ありがたいことです・・・
そうして先行炊出し部隊の到着を待つ。































ピンぼけ画像ではあるが、全国各地から続々と集まりだし、みんなで協力しながら設営を進めて行く。手際の良さは素晴らしい!!
長泂の自治会の方々も参加し、みんなで食事をしながら酒を酌み交わす。
恥ずかしながら僕はといえば、酒に負けてしまい、記憶をすっかりなくしてしまった・・・朝目を覚ますとそこは車の中。どこかで転んだらしく傷だらけの体。
みんなに迷惑かけなかった心配。からんでなかった心配。
もし被害にあった人、ごめんなさい・・・

こうして、1日目の夜は更けて行ったのだろう・・・

6/26
朝からあいにくの雨・・・


続きはのちほど。
To Be Continued.


by fukuda兄








2011年6月22日水曜日

V-Rally~気仙沼高校

今年のV-Rallyは・・・からスタート
仙台駅東口の理髪店RODY、○○先輩にバイクを託し出発!


「うぅぅぅ~おごって~るぅぅ~皆に優しいくせに俺にはきびしぃやぁ~」


「 うぅぅぅ~~みえでぇるよぉ~!」

「タッチ!ブッチ!ヒデェ~!」
 「うぅ~たまんねぇ~にやげぇでぇしまうやぁ~」
「うぅぅぅ~おどごぉばっかりだなぁ~」
「うぉ~ローライダァ~」
菊川さん~DEEP SLEEPの依頼、囲碁版を気仙沼高校囲碁部へ!
「母校の職員室はドギィドギィするやぁ~ぎっこ先生いねぇなぁ~」



by  osamu?takuya?